神社 in お寺?! 穴熊稲荷神社

横浜の神社

總持寺参りをした折、境内の外れに神社を見つけました!

穴熊稲荷神社と言うそうですが、なぜこんな場所にあるのでしょうか?

穴熊稲荷大明神が祀られています。

稲荷信仰は、仏教と習合して、人々の心のよりどころであり、また狐に跨がり剣と宝珠を持つ姿で五穀豊穣をもたらし、福の神として、ひろく信仰されています。

總持寺公式HPより
https://www.sojiji.jp/honzan/map/25_anagumainari.html

神仏習合により、お寺と神社が近接する例はあるのですが、この説明だとよくわからないですね(^^;)

曹洞宗大本山 總持寺 を造営する時に、この地に在ったタヌキ(穴熊)の巣を破壊してしまったとかで、その鎮魂の為に建てられたのだとか。

https://ameblo.jp/kickmizukoshiblog/entry-12069558412.html

個人の方のブログからの引用になります。出典が定かでないですが、「たぬきの巣を壊してしまった鎮魂のため」というのは分かりやすいですね。

総持寺が鶴見に移ってくる少し前に、神通力を持つ人が、今の○○○(総持寺の建物のひとつ)のしたに穴熊稲荷さまが埋まっている、と言われて、掘ってみたら穴の空いた御神体が見つかって、それを移転してくる総持寺の鎮守さまにしたそうです

http://home.netyou.jp/ss/music/oinari/20030104_006.html

穴熊稲荷神社の成り立ちには諸説あるようで、こちらも別の方のブログから引用しています。この方は總持寺のお坊さんから上記の話を聞いたそうです。

總持寺参りの際は穴熊稲荷神社にもぜひお立ち寄りください(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました