イケメンお不動様に会いに行こう!興隆寺拝観

札幌のお寺

めちゃくちゃ寒いこの日(最高気温−3℃)、私が訪れたのは北区にある興隆寺。
空海さんを祀る真言宗のお寺さんです!

このお寺で印象的だったのは、この不動明王像です!
なにせ、お顔が厳つくてかっこいい!

横顔に惚れてしばらく見とれてしまいました(*^^*)

お不動様は一見怖い顔をしていますが、衆生を憐れむ深い慈悲をお持ちです。
仏道を妨げる邪な煩悩を断ち切る固い決意を持っているからこその厳しい表情なのです。
その右手の利剣(りけん)で人々の迷いを断ってくださいます。

あなたの迷いはなんですか?

私の迷いはスマホ依存でーす(^o^)

お不動様の反対側には空海さんがおりました。
逆光でお顔が見えず申し訳ない(^^;)

「弘法も筆の誤り」

という諺がありますが、この「弘法」とは空海さんのことなんですよ!
空海さんは偉大な仏教者だっただけじゃなく、書道や建築の分野でも活躍された大天才だったんです(*^^*)

親子地蔵。水子供養に建てられたもの。寒い中でもジッと佇んでらっしゃいます。
鐘楼堂。真っ赤な支柱が雪景色に映えています。

境内の脇には雪で文字が見えないのですが、「興隆寺累代本不(動尊?)」。

てっぺんに小さなお不動様が鎮座しています。かわいい(^^)

この日はお堂が閉まっており、境内の拝観に留まりました。
今度は中も覗いてみたいな〜♪

<興隆寺へのアクセス>

・地下鉄東豊線「北13条東」駅1番出口から徒歩8分。
・駐車場あり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました